相談室の再開のお知らせ
2021年1月18日
お知らせ
新型コロナウィルス感染対策のため延期しておりました
『~人生の分かち合いシリーズ~甲突寮・中村和之寮長のお話し』
・・・を以下のとおり開催することにいたしました。
未だ収束しないコロナですが、
感染対策を考慮しつつ今できる活動を少しずつ再開したいと思っております。
そのため、三密を避けるために会場を変更しましたので、
以下のチラシをご確認いただいた上お申し込みいただければ幸いです。
2020年10月3日
面接相談、サロンを再開します
新型コロナウィルス感染拡大防止のための閉鎖を経て、5月18日より火曜日を除き電話相談のみ再開しておりましたが、面接相談およびサロンも7月1日より再開いたします。室内の換気、消毒、三密回避など引き続きウィルス感染対策に配慮しながら行ってまいります。なお、火曜日はもうしばらくお休みさせていただきますので、ご了承ください。
7月1日(木)より
電話相談・面接相談(面接は事前にご予約ください)
月・水・木・金曜日 10時〜15時
(火曜日、土日祝日はお休みです)
サロン(予約不要)
金曜日のみ 10時〜15時
※面接、サロンにお越しの方は、お手数ですが、検温と消毒を
お願いいたします。ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
8月は休まず開所します
例年8月は夏休みをとっていましたが、今年は休まず開所します。(火曜日、土日祝日はお休みです)
2020年6月24日
お知らせ
2月29日(土)に予定しておりました、~人生の分かち合いシリーズ~
『甲突寮・中村和之寮長の経験のお話』は
コロナウィルス感染対策のため
延期させていただきます
開催が決まりましたら
あらためてご案内いたします
2020年2月15日
近年の子どもたちは、もの心ついたときからインターネットやスマホに囲まれています。人と人がつながる便利さはありますが、使い方を誤ると思わぬ影響があります。昨年度に続き、久里浜医療センターで「ネット依存」の治療に尽力されている三原聡子氏をお招きし、ネットやゲームに潜む「依存リスク」について、特に子どもたちを取り巻く状況と、その治療・回復はどのようなものなのか、お話を伺います。
ここをクリックするとPDFでご覧になれます。
2018年9月6日